SSブログ

西宮の公民館での講座2020

2020年2月19日(水)午後、
西宮市段上公民館の地域学習推進員会講座にて講師を務めました。

性の多様性の新常識
~LGBTがあたりまえの社会に~

 BL200220Nishinomiya202002.JPG


地域の公民館が会場ということで地元のみなさんがメイン参加者だからか、みなさんわりと時間ちょうどに来館されて、直前まで「まさか0人ライブ!?」と、こっそり不安になってたのですが、結局のところ会場がじゅうぶんに埋まる盛況で、かつみなさん熱心に、しかもリラックスして、適宜 笑いも起きる和やかな雰囲気で参加していただけました。
あり..
tomorine3908

新名神高速高槻神戸JCT間開通で西へ行くのが格段にラクになった

さて今年度になってからも軽く遠方まで赴く講演の仕事はいくつかあったわけですが、8月の豊岡の帰路(このとき往路は京都縦貫ルートを選んだ)や、10月の西脇への往復、そして11月の淡路島の往復は、従来であれば神戸ジャンクションからは吹田までの中国自動車道を経由するルートより他は現実的な選択肢はなかったわけです。
それゆえにその区間は交通量も多く渋滞も日常的という、なかなかストレスフルでリスキーなドライブにもなりがちでした。

しかし今春、新名神高速道路の高槻~神戸ジャンクション間が開..
tomorine3908

西宮市いきいきフェスタでの講座で講師を務めます

来たる2018年10月27日(土)午後13時~15時、
兵庫県西宮市の第19回「いきいきフェスタ」での多様な性をテーマにした講座にて講師を務めます。

性の多様性あなたは想像できますか
~男女二分化社会のなかで自分らしく生きること~


 BL180921N-FesIK_F.JPG ※主催団体作成チラシ


会場は交通至便な西宮北口駅前・西宮市男女共同参画センター[ウェーブ]
(の413・414学習室らしいです)。

参加費無料。事前申し込みも不要。

詳細は西宮市公式サイトに「いきいきフェスタ」での案内が出ています。
 → h..
tomorine3908

西宮WAVE情報誌に「ファッションと自分らしさ」で登場

兵庫県西宮市の男女共同参画センター《 WAVE 》情報誌『 WAVE PRESS 』Vol.18(2016年3月号)の特集「服って何もの? 着るってどういうこと?」にて、私・佐倉智美のインタビュー記事が掲載されました。

 BL160411_01-WP201603.jpg


佐倉さん ファッションインタビュー
「オレンジやピンクの明るい華やかな色で表現する自己像があります」

男女共同参画社会へ向けてファッションを「生き様」「自己表現」として問いなおす企画の趣旨を受けて、トランスジェンダーとしての経験から、男性として許容されていたドレ..

tomorine3908

西宮公民館での講座「追加公演」今年も!

来たる2014年6月6日(金)、
兵庫県西宮市内の公民館での人権学習会にて講師を務めます。

基本的に2012年10月からおこなっている分と同趣旨・同内容で、今回もさしずめ「追加公演(講演)」といったところです。
会場も、今回は2012年10月と同じ今津公民館ですが、これは講座の趣旨に鑑み、交通至便な会場を設定したということです。


多様なセクシャリティ(性)を考えよう
「性同一性障害」「同性愛」など、性のあり方はさまざまです。多様な性のあり方を知り、「男」「女」の二分化にとらわれず誰もが..

tomorine3908

西宮公民館での講座「追加公演」行きます

来たる2013年6月~7月、
兵庫県西宮市内の公民館での人権学習会にて講師を務めます。

基本的に昨年10月におこなった分と同趣旨・同内容で、いわば「追加公演(講演)」といったところでしょうか。(会場は前回とは別の2公民館)

  多様なセクシャリティ(性)を考えよう
「性同一性障害」「同性愛」など、性のあり方はさまざまです。多様な性のあり方を知り、「男」「女」の二分化にとらわれず誰もがありのままで生きられる社会について考えます。

6月10日(月)塩瀬公民館
7月3日(水)高木公民館
 各10..

tomorine3908

NPO法人SEANでジェンダー連続講座あります

2012年10月、NPO法人SEANの催しとしてジェンダーをテーマにした連続講座があります。
このうち3講目(10/17)の
<セクシュアリティ編>「男女が恋愛」だけがすべてじゃないヨ
をワタクシ佐倉智美が担当します。


SEANだからアットホームな
 ジェンダー入門講座 
日常に潜むジェンダーメッセージを読み解こう!~

SEANの理事が勢ぞろいで講師を務めます!!
少人数で膝をつきあわせて、みんなで一緒に考える講座。
「ジェンダーってなんだろう」と疑問に感じる方にピッタリの講座で..

tomorine3908

西宮公民館講座、行きます

来たる2012年10月、
兵庫県西宮市内の【公民館講座】で講師を務めます。

  多様なセクシャリティ(性)を考えよう
「性同一性障害」「同性愛」など、性のあり方はさまざまです。多様な性のあり方を知り、「男」「女」の二分化にとらわれず誰もがありのままで生きられる社会について考えます。

10月17日(水)大社公民館
10月26日(金)今津公民館
 各10:00~11:30
(2会場とも同一の内容になります)

詳しくは↓

西宮市立公民館HP
http://www.nishi.or.jp/homepag..

tomorine3908

西宮市内の県立高校で生徒向け人権講演会

2011年11月9日(水)、
先日職員研修に行った西宮市内の高校にて、今度は生徒向けの人権学習会の講師をしました

 今そこにいる性的少数者
  ~恋愛と男女のアタリマエにだまされない~

……というタイトルでみっちり講義するつもりで当初はいたんですが、いろいろ準備したところ、昨年の「ふらっと ねやがわまつり 2010」でおこなった“クイズ グランプリ”形式を復活させることに(^o^;)
題して『クイズ? 性の多様性 グランプリ』!

生徒世代は当然のごとく元ネタを知らないんですが、やはりある..

tomorine3908

西宮市内の県立高校で職員研修

2011年10月21日(金)、
兵庫県西宮市内の高校にて職員研修の講師を務めました

 セクシュアルマイノリティのいる学校
  ~性の多様性に対応した態勢を~

こちらの学校ではセクシュアルマイノリティ生徒の存在が顕在的に把握されているわけではない現状な中で、むしろそれゆえに生徒も、そして教職員もまた、ついついセクシュアルマイノリティが身近にはいないようなつもりになってしまう風潮を改めたいというようなニーズに対応したお話を盛り込ませていただきました。

 

tomorine3908

守口の府立高校で職員研修

2010年2月26日(金)、
大阪府守口市内の府立高校にて、教職員向け研修会の講師を務めました。
『性的少数者がいる社会 ~セクシュアリティは人それぞれ~』と題して、特にセクシュアルマイノリティ生徒に接する機会があった際の心構えなどに重心をかけながら話しました。

この学校では、現時点では喫緊の課題を抱えたカミングアウト当事者はいないようでしたが、やはり先日の兵庫県西宮での学習会と同様、ある種の切迫感を伴った関心の高まりは感じました。
年度末の忙しい折でしたが、基本的な知識の整理と、イ..

tomorine3908

兵庫県西宮市内で学校関係の学習会講師

2010年2月12日(金)、
西宮市人権・同和教育協議会高校大学部会の研修会において講師を務めました。

会場となった兵庫県立西宮香風高校を含め、近隣の高校大学の人権担当教職員の集まりで、性同一性障害や同性愛などを学校でカミングアウトするセクシュアルマイノリティ生徒の、近年における増加傾向に対応するのに必要な知識を深めていただけたようです。

演題は『性の多様性とセクシュアリティ ~「性同一性障害」と社会』

◎会場の西宮香風高校の教頭先生が、以前にも私の講演を聴いていただいていた方で、そ..

tomorine3908

7月1日、西宮で講演「男と女」でなぜ分けられる!?

2009年7月1日(水) 午前10時~12時
兵庫県西宮市にて市民講座の講師を務めます


主催&会場:西宮市男女共同参画センター ウェーブ
http://www.nishi.or.jp/homepage/wave/

生まれつき? 環境? それとも…? “思いこみ”を科学する
http://www.nishi.or.jp/homepage/wave/event/umaretuki.html
多様な生き方を可能にする社会をめざして、女と男に関する"思いこみ"を多面的に解きほ..

tomorine3908