SSブログ

◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎
メール案内ページ
「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。
※これまでの実績などは当ブログ内にまとめてあります

2020年度の大学講義予定 [出演・講演講師など]

2020年度の私・佐倉智美の大学講義予定ですが、例年のとおり甲南大学の非常勤講師として、ジェンダー論の授業を分担いたします。
昨年度に新刊の内容も投入してバージョンアップした内容をもとに、さらなる深いところまで探求していきたいですね。
担当教員が集まってパネルディスカッション形式で内容を深化する回も引き続き設けられております。

 《シラバス情報》
融合フォーラム[ジェンダー論]後期:木曜3限
第13回「LGBT」と社会・性の多様性を探る(1) 佐倉智美
第14回「LGBT」と社会・性の多様性を探る(2) 佐倉智美
第15回 まとめとディスカッション(北原恵・安武留美・佐倉智美・川口茂雄)


大阪大学のゲスト出講のほうについても、昨年度と同様に1コマ機会が設けられる予定です。
内容的にはここ数年用いられている教科書( https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-04-03_newGSosakauniv )の執筆担当章(第7章)を引き続き基本としたうえで組み立てた2020年版となるでしょう。

 《シラバス情報》
『ジェンダーと社会』春~夏学期:水曜2限
女性学・男性学――ジェンダースタディーズ入門
【 8:「性別」は「男と女」ではない 】


 



なお、かねて報道のとおり新型コロナウィルスの流行に鑑み甲南大学・大阪大学を含む近畿一円の大学でも学期開始時期の繰り下げやネットワークを活用した遠隔授業の導入などが検討されています。
上記予定についても今後の情勢によっては変更の可能性がある点、ご留意ください。


◇◇

(2020/06/26)
というわけで、今月半ばに予定されていた大阪大学のゲスト出講については、新型コロナウィルスの時節柄、オンライン遠隔方式で実施いたしました。
まず学生の皆さんに教科書をじっくり読んでもらったうえで、そこで出た質問等に答えながら要点を解説・補足する動画を制作、再度その動画を視聴してリプライしてもらうという段取りで進めましたが、こうした形式ならではの例年とは違う効果もあったようで、やってみると意外な良さもあったと思われます。そのあたりはしっかり汲み上げて、今後に生かしたいですね。
受講した阪大生のみなさん、お疲れさまでした。

 BL200401lecture2020-06Hd.JPG
  ※授業動画の一コマ

◇◇

(2021/02/05)
新型コロナウィルス感染症の収束が見えない中、甲南大学の後期授業もオンライン遠隔方式での実施となりました。
学生にも教える側にもいろいろ不慣れゆえの困難はあった中で、相応にメリットを活かしつつ、性の多様性をめぐるあれこれの要点は伝えられたのではないでしょうか。
学生諸氏のこのテーマへの興味関心や基礎知識、学ぶうえでのセンスの高さなどは、今年度もさらなる高まりを見せていて、「ジェンダー論」に履修登録する学生だからという点を割り引いても、心強いところがありました。
中には「LGBTの基本はもう高校で習ってるので、大学ではいきなり応用編でイイです」みたいな履修生もいて、(さすがに基本編をまったくスルーするわけにもいかないでしょうが)なかなか時代は進んだなぁ…とも思いました。
というわけで受講者のみなさん、お疲れさまでした。今後とも(性の多様性はいつでもすでに身近にあるので)「常に備えよ」の甲南スピリットで行きましょうノ

 BL200401lecture2020-12Kn.JPG

 BL200401lecture2021-01Kn.JPG
  ※授業動画(パワーポイント画面を含む)の一コマ

◇◇


◇◇



共通テーマ:学校
§ amazon.co.jp へのリンクウィジェット跡について §
佐倉智美の著作や記事中で言及・紹介したコンテンツ等にアクセス・購入される際の便宜として各所に配置しておりました[amazon.co.jp]へのリンクウィジェットが、仕様変更で機能停止して現在はウィジェットがあった跡の枠だけが表示される状態です。ご留意ください(一部については撤去・改修済み)。
なお代替となるリンクウィジェット集も新設しましたのでご活用ください。
→[「佐倉智美の著作一覧」佐倉ジェンダー研究所web令和本館 ]