SSブログ

◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎
メール案内ページ
「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。※これまでの実績などは当ブログ内にまとめてあります

草津の小学校にて講演2018 [出演・講演講師など]

去る2018年11月22日(木)、
滋賀県草津市にある小学校にてPTA主催の講演会講師を務めました。

草津第二小学校ハートアップサロン第二回人権教育研修会
多様性、誰もが生きやすく
 ~LGBTって何~


会場の体育館いっぱいの保護者の皆さまに集まっていただき熱心に耳を傾けてもらえました。
性の多様性に向き合ううえでの勘所を、多少なりともお伝えできたのではないでしょうか。
ありがとうございました。


草津は2008年に市役所職員の研修も務めていますし、「草津市内の小学校でPTA主催講演会の講師」ということでは2012年にも別の会場にて赴いています。
さらには今回の会場校の校長先生が2016年の滋賀県教育委員会による人権教育研修会に来ていただいていたりも(そも滋賀県方面はよく行っている)。
……ので、かねてより多様な性にかかわるテーマへの関心は高い土地柄とも言えるのですが、今回の「PTAの講演会」を7年前と比べてみると、やはり時代の進展によってこのような「LGBT」に関する案件への人々の関心の解像度が上がっているというか焦点がよりシャープに結ばれているというか、そういう体感的な「手応え」の質が重厚になっている印象はありますね。


あと、当日はたまたま大学の時間割の関係で午前中は授業がなかった我が娘・満咲さん、夏の豊岡がけっこう好評だったのに味をしめたのか(!?)今回も意欲を示しましたので、帯同のうえコメントや質問への回答をしてもらいました。
今回は子どもを持つ保護者の方々が主たるオーディエンスだったということでもあり、LGBT要素を含んだ親子関係というのは非常に関心が高まる案件なため、その実態の一例を現場で生で見てもらうことには、思った以上の意義があったようです。


◇◇



共通テーマ:学校