SSブログ

◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎
メール案内ページ
「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。※これまでの実績などは当ブログ内にまとめてあります

九州旅行の新フェイズ「夏の母娘男旅2017」はまたも受験で春実施 [プチお知らせ/日々の小ネタ]

さて、今年度は伊豆方面へ出かけました毎年恒例、佐倉智美・佐倉満咲の親子が行く「夏の母娘男旅シリーズ。
来年度は、満咲が大学受験の年に当たっていて夏は慌ただしいでしょう。
高校受験の年の前例に鑑みると、春に実施が妥当なところとなります。

そこで、いろいろ検討した結果、2017年3月某日、行ってまいりましたノ

……「夏の旅行」が春実施;
それどころか2017年度分なのに日程は2016年度中かよ…、というツッコミはナシで(^^ゞ

そして行き先は――。

満咲本人曰く「九州へ行って太宰府天満宮にお参りしたい」。

なるほど、それなら「学問の神様」からご利益を授かるとともに、九州北部の歴史の痕跡に触れる旅にもなりえます。
受験生としては殊勝な心がけです。

近年は「男旅」がすっかり「オタク旅」になっているなどという批判もあり(…どこから!?w)ましたが、これならむしろ非常に王道の観光旅行だとも言えるでしょう。


 BL170330Kyushu01.jpg

というわけで、山陽新幹線、西へ。
まずは博多駅へ向かいます。
ちなみに九州へ行きたいなら「JR《福岡》駅」は決してめざしてはいけません……………と思ったけど、北陸新幹線開業にともなって第3セクター化されたためにあの「福岡駅」はもうJRじゃないのか;


 BL170330Kyushu02.jpg

博多駅に到着すると、まず印象に残ったのが独特のネーミングセンスの商品の広告。
剥かなくてよい蜜柑だから「むかん」て;
……好きやワ、このセンス(^o^;)ノ
(ちなみにワタシとしては2011年2月以来の博多駅周辺来訪になりますね)


 BL170330Kyushu03.jpg

到着後の腹ごしらえは牧のうどん
出汁を足すことで麺が膨れてお腹いっぱいになれる、なかなかの高コスパ


 BL170330Kyushu04.jpg

博多駅前バスターミナルビルのトイレ、男女別トイレの手前にバリアフリートイレ2ブースがある構成です。


 BL170330Kyushu05.jpg

福岡市内の歩道には志賀島で発見されたあの(日本史の教科書にも載っている)「金印」モチーフのオブジェも。


 BL170330Kyushu06.jpg

昨年の「陥没」現場。
いちおうは修復されていますが、歩道と車道を区切る柵が仮設なあたりがいまだ生々しさを醸し出しているのかも。
受験生的には、ここの「落ちないセブンイレブン」も重要スポットですネ(^^)。


 BL170330Kyushu07.jpg

 BL170330Kyushu08.jpg

その他、博多の市街をひとまわりすると、櫛田神社赤煉瓦館、あるいはキャナルシティなどをはじめ、いろんな観光スポットがクリアできます。屋台の味も楽しみたいところ。
「天神」の地名の由来でもある水鏡天満宮は、やはり菅原道真ゆかりの神社ですゾ。


 BL170330Kyushu09.jpg

 BL170330Kyushu10.jpg

そうしていよいよ太宰府。
バス、電車ともに西鉄が特別デザインの車両を運行しています。


 BL170330Kyushu11.jpg

天満宮の参道。賑わってます。

 太宰府天満宮公式サイト


 BL170330Kyushu12.jpg

名物・梅が枝餅なども賞味しておくべし。


 BL170330Kyushu13.jpg

そして参詣。
あと、ここまで来たからには境内から専用のエスカレーターでアクセスして国立九州博物館も見学しておくのが外せないでしょう。

 国立九州博物館公式サイト


 BL170330Kyushu14.jpg

さて、所期の目的は達成したとはいえ、せっかくここまで来たので、もう少し足を伸ばしてみましょう。


 BL170330Kyushu15.jpg

まずは大刀洗
旧駅舎を活用した、この「レトロステーション」は懐かしの昭和レトログッズなどが多数でしたが、元々は私設の平和記念館だった名残りも多々見受けられるところです。


 BL170330Kyushu16.jpg

そして現在では道路を挟んだ向かい側に公設の平和記念館があり、本物のゼロ戦などが展示されています。
戦時中、この周辺に陸軍の飛行場などの軍事施設があり、いわゆる特攻隊の出撃を見送った場所でもあることに由来しています。
ゼロ戦以外は写真撮影不可なので上手く言えないのですがB29の実際の大きさを模したオブジェが展示されているのは空襲の怖さを実感するのに有用でした。

 大刀洗平和記念館公式サイト


 BL170330Kyushu17.jpg

さてさて、続きましては、西のほうにも足を伸ばして佐賀県域、唐津にも訪れてみることにしました。


 BL170330Kyushu18.jpg

鏡山温泉茶屋[美人の湯]にて温泉につかった後は…


 BL170330Kyushu19.jpg

食事処でカツ丼堪能。


 BL170330Kyushu20.jpg

………やっぱり「オタク旅」なんじゃねーかぃ!! (^^ゞ
アニメ『ユーリ!!! on ICEでの主人公・勝生勇利の故郷・長谷津のモデルが唐津で、この温泉茶屋は勇利の実家「ゆーとぴあ かつき」という設定の場所。 → アニメ『ユーリ!!! on ICE』公式サイト
※許可を得て撮影しています


 BL170330Kyushu21E3.jpg

唐津駅も聖地巡礼者を迎える態勢が万全です。
駅にある観光案内所も激プッシュしているばかりか、アンケートに答えると特製聖地巡礼マップももらえます。
てかもぅ唐津市だけではなく佐賀が乗り出してコラボ展開してるわけですね。


 BL170330Kyushu22.jpg

いわゆるエキナカ店舗でもコラボ展開中で、グッズも売ってました。


 BL170330Kyushu23.jpg

というように『ユーリ!!! on ICE』の経済効果はすざまじく、唐津神社には痛絵馬がいっぱい;


 BL170330Kyushu24.jpg

こちらは京町商店街(作中の久町商店街)。
アーケード街と交差する道のほうも良い趣の町並みでした。


 BL170330Kyushu25.jpg

唐津くんちの曳山が有名な唐津を、かくしてアニメがきっかけで訪れることになったのもまた一興。


そんな、この2017年春先の「夏の母娘男旅」。

今回、九州を巡って思ったのは、自分にとっての九州旅行は、2013年の「タイムマシンでやってきた18年後さえ超克して、もはやまったく新しいフェイズに入ったのだなぁということ。

娘・満咲の成人も視野に入ってきた今日このごろですが、そうやって人生は続いていくのでした。


今般の旅行に関連してツイッターで補遺した内容をツッコミブログのほうにもまとめました。
あわせて御覧くださいノ(2017/05/01)
 → 唐津聖地巡礼余話:男女二分社会の闇はまだまだ深い!?


◇◇


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0