SSブログ

◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎
メール案内ページ
「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。
※これまでの実績などは当ブログ内にまとめてあります

河出ブックス『1980年代』の「アニメ」のコラム執筆 [執筆・共著雑誌寄稿など]

河出書房新社より

河出ブックス『1980年代』
斎藤美奈子 成田龍一 編著

ISBN-10: 4309624898
ISBN-13: 978-4309624891

税別 1800円

 …が、2016年2月刊行されました。


戦後日本の転換点にして、《いま》の源流とも言える80年代。
記憶だけで語るにはもはや遠く、歴史と呼ぶにはまだ近いこの時代を、鼎談・論考・コラムを組み合わせながら多角的に問い直す。

(河出書房新社公式サイトの本書紹介ページより)

 …という趣旨の意欲作です。


 BL160229-1980s_a.jpg


このうちワタクシ佐倉智美は、1980年代の[アニメ]についてのコラムの執筆を担当しました。
題して「オタクカルチャーの源流と多様な性」

持ち字数が少ないコラムではありましたが、その中になんとかいろいろ詰め込みました;
現在の日本のアニメ文化の様相の起源として書題でもある80年代を回顧しつつ、同性愛・性転換的な内容も包含した当時の複数の作品が、今日の諸作品におけるジェンダーやセクシュアリティの多様性を描くにおいて豊穣である状況につながってるのだけれども、一般にはアニメ文化への誤解も多いことなど……あたりには、いちおう触れることはできたかと……(^^;)

そんな従来の佐倉原稿とは少し異なる切り口からのコラムの書籍化です。
ぜひ、ご一読ください。


 →『1980年代』[amazon.co.jp]


そして本書全体の執筆陣が豪華です。
編著者らによる鼎談も読み応えのあるものなほか、例えば瀬地山角さんによる80年代フェミニズム論なども興味深いですよ。


 BL160229-1980s_b.jpg




§ amazon.co.jp へのリンクウィジェット跡について §
佐倉智美の著作や記事中で言及・紹介したコンテンツ等にアクセス・購入される際の便宜として各所に配置しておりました[amazon.co.jp]へのリンクウィジェットが、仕様変更で機能停止して現在はウィジェットがあった跡の枠だけが表示される状態です。ご留意ください(一部については撤去・改修済み)。
なお代替となるリンクウィジェット集も新設しましたのでご活用ください。
→[「佐倉智美の著作一覧」佐倉ジェンダー研究所web令和本館 ]